西陣織 お召し 「 洋風更紗 」 |
||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
![]() |
|||||||||||||||||||||
西陣織 お召し |
||||||||||||||||||||||
本 体 価 格 ¥250,000− 税 込 価 格 ¥175,000− のお品→ ¥187,000−( 税込 / お仕立て別 ) |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
西陣織のお召し着尺です。 タテ糸がシャンパンカラー ヨコ糸がミディアムパープル辺りの糸を使用しております。 先練り、先染の光沢のある織生地で生地のドレープ加減で地織の洋風な更紗が浮かび上がります。 地模様はミディアムパープルで表現されていますが、 タテ糸に半分は重なりますので、パープルが大人しめに出ております。 生地の長さは3丈6尺あり、着尺なのですが羽織やコートにも面白いと思い入荷いたしました。 小紋でもなく、紬でもない、けど附下や訪問着ではないので普段使い出来るドレッシーな着物。 という位置でお楽しみ頂ければと存じます。 コートや羽織にした際には、逆に小紋や紬にも合わせられるし、 附下や訪問着にもあう便利なコート・羽織となります。 紬地や小紋で羽織・コートをお作りになると生地や柄によっては附下・訪問着に合わない!という事も。 ちょっとドレッシーな雰囲気ですので、カジュアルもフォーマルにも合わせ易いです。 |
||||||||||||||||||||||
上記価格には
|
||||||||||||||||||||||
トップページ>着物GALLERY>紬GALLERY= 小紋GALLERY 西陣織 お召し |
||||||||||||||||||||||
株式会社田村屋/(c)KIMONO TAMURAYA※許可なく複製・転載を禁じます |