|
京手刺繍 九寸名古屋帯 「 更紗に刺繍 」 |
|||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||||||||||||||
京手刺繍 九寸名古屋帯 「 更紗に刺繍 」 |
||||||||||||||||||||
本 体 価 格 ¥198,000− ( 税込 / お仕立別 ) 名古屋仕立て 御仕立て代 ¥16,500− ¥214,500− ( 税込 / 御仕立て込み / 送料無料 ) 開き仕立て 御仕立て代 ¥22,000− ¥220,000− ( 税込 / 御仕立て込み / 送料無料 ) 帯の仕立て方と その種類 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
京都のはんなりとした茶屋辻や御所解き、宝尽くしが得意な刺繍染匠のお品です。 刺繍の資料の為に先代より古裂を収集しており、 時折その古裂収集から得たヒントを元に、こちらのような趣味的な物創りをしております。 本来の染め物対応のお品作りも勿論素晴らしいのですが、 ちょっと息抜きのような・・・・カジュアルな紬対応のお品作りが また独特のセンスで面白いのです。 ひじょうに凸凹の強い紬帯地に直書きした更紗の柄が荒々しくも古裂のような雰囲気を持っています。 菱の中を埋めるような刺繍は、平置きしておりますと解りませんが 着姿のように立てますと、刺繍糸が柄に立体感を出してくれます。 大島、結城、久米島のような織物、更紗の総柄のような小紋などに・・・ |
||||||||||||||||||||
国画会会員 根津美和子作 草木染め手織り紬との組合せ |
||||||||||||||||||||
江戸小紋 廣瀬雄一作 ぺいずりーとの組合せ |
||||||||||||||||||||
本場久米島紬 焦げ茶との組合せ |
||||||||||||||||||||
トップページ > 着物GALLERY > 九寸名古屋帯GALLERY > 京手刺繍 九寸名古屋帯 「 更紗に刺繍 」 | ||||||||||||||||||||
株式会社田村屋/(c)KIMONO TAMURAYA※許可なく複製・転載を禁じます |