西陣織 袋帯 経錦「 松竹梅 」 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
![]() |
||||||||||||||||||||||
西陣織 袋帯 経錦 「 松竹梅 」 |
|||||||||||||||||||||||
本 体 価 格 ¥350,000− 税 込 価 格 ¥385,000− のお品 → ¥300,000− ( 税込 / 御仕立て別 ) |
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
濃くなく薄くなく・・・銀鼡の地に白・金・白金・銀・共濃い色のスッキリとした配色です。 紋章化された丸紋の中に松竹梅が詰められています。 黄の濃い金は点々とあしらい程度に。 銀に近しい白っぽい金をメインに使用しておりますので、 スッキリとした印象に織り上がっております。 色味は白と地色の共濃い色だけですので、 着物の色に影響することなく、着姿をコーディネートしてくれます。 色無地、江戸小紋、附下、訪問着まで 松竹梅を丸紋化しておりますので合わせ易くお勧めです。 |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
トップページ>着物GALLERY>袋帯GALLERY> 西陣織 袋帯 経錦「 松竹梅 」 匠工芸いけぐち |
|||||||||||||||||||||||
株式会社田村屋/(c)KIMONO TAMURAYA※許可なく複製・転載を禁じます |