創業九十余年                      着物と帯の専門店
東京都中央区京橋2−8−2 1階
TEL / FAX  03−3563−3310
午前11:00〜午後7:00  
日曜・祝祭日定休
着物と帯の専門店 田村屋

 着物専門店田村屋 公式インスタグラム
古代越後上布 蚊絣 着尺 
生成り地
◇きものGALLERY
◇工藝染織作家
◇逸品 絵羽
◇附 下
◇小 紋
◇江 戸 小 紋
◇紬
◇袋 帯
◇九寸名古屋帯
◇八寸名古屋帯
◇羽織・コート
◇長襦袢
◇帯締めと帯揚げ
◇夏物 きもの
◇夏物 帯
◇赤 札 品
◇掲載品 一覧
◇過去販売作品 
古代越後上布 きもの 麻着物
古代越後上布 蚊絣 生成り   
経糸 / ラミー(麻)  緯糸 / 苧麻糸  反物巾 / 1尺4分  男女兼用  
  本 体 価 格  ¥600,000−
  税 込 価 格  ¥660,000−  のお品 → 
 ¥460,000− ( 税込 / お仕立別 ) 
古代越後上布 きもの 麻着物 古代越後上布 きもの 麻着物 古代越後上布 きもの 麻着物 古代越後上布 きもの 麻着物
古代越後上布 きもの 麻着物 古代越後上布 きもの 麻着物
  


  越後上布・・・塩沢地方で織られる麻の織物の総称ですが、少しランクがあります。

  経糸×緯糸の種類で分けれれますが、

  手積みの苧麻×手積みの苧麻   

  これが重要無形文化財のお品で一般的にイメージされる越後上布で縞でも百万円以上〜という反物

  手積みの苧麻×ラミー(麻糸)    

  こちらが本品で古代越後上布という名称で、緯糸や経糸の一部に手積みの苧麻糸を使用しております。

  ラミー(麻糸)×ラミー(麻糸)    

  能登上布と同じラミー糸をタテ・ヨコ共に使用した織物です。

  また織物全般で云えますが、柄による価格の差というものがあり、

  一般的には、  無地 < 縞 < 格子 < 蚊絣 < 亀甲絣 < 絵絣 

  というように糸作りや織る手間によっても上下致します。

  
  こちらの品は上記のような事を踏まえますと、糸質は中間で絣の柄も中間・・・と言えるかと存じます。

  苧麻糸を使用しているからでしょうか!?少しラミー×ラミーの反物よりザラリとした手触りです。

  またヨコ方向へ多少の糸の太い細いがあり、生地の表情として表れています。

  地色は生成りと表記しましたが、生成りというよりは生地成り・・・といった感じです。

  生成 り= ベージュの薄色と思われると、こちらは白汚していどの色合いです。

  夏のお出掛け着の一張羅として・・・如何でしょうか!?

  




古代越後上布 ラミー×苧麻 蚊絣 生成り地 着尺 田村屋 古代越後上布 ラミー×苧麻 蚊絣 生成り地 着尺 田村屋
  喜如嘉の芭蕉布九寸帯とのコーディネート
 

古代越後上布 蚊絣 生成り地  御仕立て上がり  ¥506,200− ( 税込 / お仕立上り / 送料無料 )  

  上記価格には
  国内和裁士手縫仕立て ¥34,100−
  本麻 絽裏衿     ¥8,800−
  湯通し        ¥3,300−
  合計         ¥46,200− 
  が含まれます。

 

 パールトーン加工・紋入れ・その他は別途承ります。
  御希望により居敷当てを御付けする事も可能です。
  羽二重 別途 ¥3,300−
  紗生地 別途 ¥4,400−



 掲載商品のご注文 商品下見のご依頼



トップページ > 着物GALLERY > 夏物 着物GALLERY >古代越後上布 ラミー×苧麻糸 蚊絣 生成り地 
 株式会社田村屋/(c)KIMONO TAMURAYA※許可なく複製・転載を禁じます