創業100年                      着物と帯の専門店
東京都中央区京橋2−8−2 1階
TEL / FAX  03−3563−3310
午前11:00〜午後6:00  
日曜・祝祭日定休
着物と帯の専門店田村屋

 着物専門店田村屋 公式インスタグラム田村屋公式ライン
西陣織 夏すくい八寸名古屋帯
「 天の川 」
◇工藝染織作家
◇逸品絵羽
◇附下
◇小紋
◇江戸小紋
◇紬
◇袋帯
◇名古屋帯
◇羽織・コート
◇長襦袢
◇帯締めと帯揚げ
◇夏物 きもの
◇夏物 帯
◇赤札品
◇掲載品 一覧
◇過去販売作品 
まこと織物 夏すくい八寸帯 天の川 田村屋
西陣織 夏すくい 八寸名古屋帯 「 天の川 」
製作 / まこと織物 日本製   素材 / 絹100%
本 体 価 格  ¥330,000−のお品→ 30%OFF ¥231,000−( 税込 / お仕立て別  )
八寸名古屋帯 手縫いかがり仕立て ¥15,400−   ( 税込 )
手先1尺閉じ
お仕立て上がり価格        ¥246,400−  ( 税込 / お仕立て上り / 送料無料 )


 掲載商品のご注文 商品下見のご依頼
まこと織物 夏すくい八寸帯 天の川 田村屋 まこと織物 夏すくい八寸帯 天の川 田村屋 まこと織物 夏すくい八寸帯 天の川 田村屋 まこと織物 夏すくい八寸帯 天の川 田村屋
まこと織物 夏すくい八寸帯 天の川 田村屋 まこと織物 夏すくい八寸帯 天の川 田村屋 まこと織物 夏すくい八寸帯 天の川 田村屋
  
  
  皆様大好きまこと織物の夏のすくい八寸帯です。

  私もとっても好きな機屋さんのお品で紋紙を使用せずに一本一本手織りすくいで織り上げた

  とても上質な帯となります。

  こちらは帯専門問屋さんがまこと織物さんへ別注織で織ってもらった「 天の川 」の夏八寸帯です。
 
  紋紙を必要とせずに、下絵のみで様々な柄を手織りで制作可能なすくいならではのお品!!かと存じます。

  珍しい真っ黒地に濃紺のお月様?でしょうか。

  そして銀糸、白糸ですくい上げられた天の川が横切ります。

  濃紺地の天体の中には・・・誰かいますね!?

  殆ど同色なのですがシルエットとして織姫と彦星がいるような。。。。

  ハッキリとはさせていませんが、創造を膨らませるような演出を織で表現しております。

  すくいの技法をご理解して下さっている方でしたらお判りになりますが、

  横に長い柄ほど簡単なのがすくいです。

  色が変わる度にすくうヨコ糸を手で切り替えなければなりません。

  この何気ない天の川が一番手間が掛かっております。

  何十、百以上あるでしょう星群を白や銀の糸でひとつひとつヨコ糸をすくいながら織り上げる、

  とても時間と手間の掛かる作業です。

  個人的にはもっと天の川太くしてもいいのでは〜とも思いますが、

  工程、工賃を考えての事かも??しれませんね。

  物語性のある夏帯は着る方も見る方も楽しくしてくれるはず。

  織姫・彦星はいるかいないか位ですので7月7日に限らずお締め頂けます。

  夏の織物、上布、小紋、軽めの附下まで



トップページ > 着物GALLERY > 夏物 帯GALLERY > 西陣織 夏すくい 八寸名古屋帯 「天の川」 まこと織物
株式会社田村屋/(c)KIMONO TAMURAYA※許可なく複製・転載を禁じます