着物専門店田村屋 公式インスタグラム


本塩沢 お召 草木染
「 多柄 裂取り 」 160亀甲
◇工藝染織作家
◇1点もの京友禅
◇逸品 絵羽
◇附下
◇小紋
◇江戸小紋
◇色無地
◇紬
◇袋帯
◇名古屋帯
◇羽織・コート
◇長襦袢
◇帯締めと帯揚げ
◇夏物 きもの
◇夏物 帯
◇赤札品
◇掲載品 一覧
◇過去販売作品
◇お知らせ
本塩沢 お召し 草木染 160亀甲 「多柄裂取り」田村屋

本塩沢 お召 草木染 「 多柄裂取り 」 160亀甲 伝統的工芸品 ・ 湯もみ済 
染料 / 刈安 柿の枝  経糸1392本

 本 体 価 格  ¥480,000−
 税 込 価 格  ¥528,000− のお品 →
  特別価格¥455,000−   ( 税込 / 御仕立て別 )
本塩沢 お召し 草木染 160亀甲 「多柄裂取り」田村屋 本塩沢 お召し 草木染 160亀甲 「多柄裂取り」田村屋 本塩沢 お召し 草木染 160亀甲 「多柄裂取り」田村屋 本塩沢 お召し 草木染 160亀甲 「多柄裂取り」田村屋
本塩沢 お召し 草木染 160亀甲 「多柄裂取り」田村屋 本塩沢 お召し 草木染 160亀甲 「多柄裂取り」田村屋 本塩沢 お召し 草木染 160亀甲 「多柄裂取り」田村屋



  本塩沢(お召)の着尺です。

  絵絣の織物は各産地で全く見かけなくなって参りました。

  糸の段階で柄を付けるという「 絣 」の技法が、年々難しくなってきているんだな・・・と

  ひしひしと感じております。

  無地・縞・格子は糸の段階で柄を付けなくて織れます。

  この織物特有の「 絣 」は少しのミスも許されず、

  機に掛けたタテ糸の絣とヨコから入れ込む絣を合わせながら織らなくてはなりません。

  シンプル・スッキリがこの10年の着物の潮流のようにも思いますが、

  匠の手の込んだ技術や技法が失われつつある、創れなくなってきていると考えます。

  
  本品は薄ベージュ地に青絣の裂取りとなります。

  柄も珍しいですが、黒地に白絣、白地に黒絣でない所も魅力です。

  本当は違うお品を目的に仕入れに向かいましたが、

  こちらのお品が目に留まり本来の目的は持ち越しとなってしまいました(笑)

  
  本塩沢は単衣でも袷でもお楽しみ頂けます。

  お好みでお仕立てをお考え下さいませ。


 


 

本塩沢 お召し 袷 御仕立て上り ¥525,400 ( 税込 / お仕立て上り / 送料無料 )

  上記価格には
  国内和裁士手縫仕立て     ¥35,200−
  胴裏(グンゼ絹バラ)     ¥15,400−
  別染無地八掛         ¥16,500−
  湯通し            ¥3,300−
  合計             ¥70,400− 
  が含まれます。
  パールトーン加工・紋入れ・ぼかし八掛・その他は別途承ります。


 本塩沢 お召し 単衣 御仕立て上り¥503,400 ( 税込 / お仕立て上り / 送料無料 ) 

  上記価格には
  国内和裁士手縫仕立て     ¥34,100−
  居敷当て           ¥5,500−
  正絹重目 絽裏衿       ¥5,500−
  湯通し            ¥3,300−
  合計             ¥48,400−
  が含まれます。
  パールトーン加工・紋入れ・ぼかし八掛・その他は別途承ります。
  紗の居敷き当てご希望方は、生地代¥4,400−となります。




 トップページ着物GALLERY 紬GALLERY 本塩沢 お召 草木染 160亀甲 「 多柄裂取り 」 
 株式会社田村屋/(c)KIMONO TAMURAYA※許可なく複製・転載を禁じます
 創業九十余年                      着物と帯の専門店
東京都中央区京橋2−8−2 1階
TEL / FAX  03−3563−3310
午前11:00〜午後6:00  
日曜・祝祭日定休