|
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
京友禅 絽 附下 「 杜若に流水 」 |
|||||||||||||||||||
|
![]() |
|||||||||||||||||||
京友禅 絽 附下 「 杜若に流水 」
|
||||||||||||||||||||
本 体 価 格 ¥300,000− 税 込 価 格 ¥330,000−のお品→ ¥170,000− (税込 / お仕立て別) |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
アヤメ、菖蒲、杜若、どれも似たような絵になります。 敢えて分からなくしている。。。とも思います。 図鑑などをよく見て調べてみますと、花芯の色合いと葉の長さから こちらの柄は杜若かと判断致しました。 地色はブルー系の水色ではなく、グリーンを感じる水色系で 白群からアクアグリーンの色合いです。 伊勢物語で在原業平が杜若の歌を詠っており、 琳派・尾形光琳の屏風図をモチーフにした着物や帯もたくさんございます。 から衣 きつつなれしに つましあれば はるばる来ぬる たびをしぞ思ふ こちらの着物も着慣れた頃には、きっと何かを感じさせてくれるはずです。 |
||||||||||||||||||||
絽 附下 御仕立て上がり ¥210,700− ( 税込み / お仕立て上がり / 送料無料 ) 上記価格には
|
||||||||||||||||||||
トップページ > 着物GALLERY > 夏物 着物GALLERY > 京友禅 絽 附け下げ 「 杜若に流水 」 | ||||||||||||||||||||
株式会社田村屋/(c)KIMONO TAMURAYA※許可なく複製・転載を禁じます |