|
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
西陣織 すくい夏八寸名古屋帯 「 陶波 」 |
|||||||||||||||||||
|
![]() |
|||||||||||||||||||
西陣織 すくい夏八寸名古屋帯 「 陶波 」 盛夏はもちろん単衣後半にもお薦め |
||||||||||||||||||||
本 体 価 格 ¥250,000− 税 込 価 格 ¥275,000−のお品→ ¥150,000− (税込 / お仕立て別) |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
白と青のコントラストだけですが、織の表情を変えて大変立体感のある帯となっております。 ベースは絽綴れと同じ組織ですが、他の機屋さんよりも密に織られています。 柄部分、お太鼓と前柄のベースは横よろけ織で織の面白さは勿論、清涼感もございます。 メインの柄、波は青の濃淡ですくいならではの味のある油絵のような雰囲気で織り上がっています。 八寸帯は芯を入れない為、織がしっかりとしていないとなりませんが、 非常に丁寧に織られており、糊でガッチリ固めた・・・・という手触りではございません。 夏の麻織物や絹織物、小紋、江戸小紋辺りに・・・・ちょっとお出掛け♪ という気慣れた感を出してくれます。 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
トップページ > 着物GALLERY > 夏物 帯GALLERY > 西陣織 すくい夏八寸名古屋帯「 陶波 」 まこと織物 | ||||||||||||||||||||
株式会社田村屋/(c)KIMONO TAMURAYA※許可なく複製・転載を禁じます |