![]() ![]() |
逸品 色留袖 手描き京友禅
|
||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||
逸品 色留袖 手描き京友禅 「 琳派 団扇と槇 」 白茶地 |
|||||||||||||||||||||||||
本 体 価 格 ¥700,000− 税 込 価 格 ¥770,000− ( 税込 / お仕立て悦 ) |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
上品な白茶の地色に、全体に広がる控え目な槇。 そこへの琳派の団扇をイメージした金銀箔の中に、四季折々な柄を手描きしてあります。 どの柄も琳派が得意とするモチーフで、それぞれが現存する琳派の貴重な品々の中から 上手に柄を取り込んでいます。 女性が色留袖を着用するシーンは、家族の節目、人生の節目であり 必ずや思い出となる機会になるかと思います。 渋い金銀箔は主張しすぎない存在感と、絶妙なバランスで配されており、 時代を超えてきた琳派の文様は、着る度に新鮮さを保ちます。 ご親族の結婚式や叙勲式などの式典、永年続けたお稽古事の節目の会など 大切なときに・・・ |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
株式会社田村屋/(c)KIMONO TAMURAYA※許可なく複製・転載を禁じます |