![]() ![]() |
西陣織 袋帯 「 伊万里蘭船文 」川島織物 |
||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
![]() |
||||||||||||||||||||||
西陣織 袋帯 「 伊万里蘭船文 」 |
|||||||||||||||||||||||
本 体 価 格 ¥580,000− 税 込 価 格 ¥638,000− の品→ ¥319,000− (税込 / お仕立て別) |
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
この柄は、栃木県足利市にある栗田美術館所蔵の「 伊萬里色絵蘭人蘭船図瓢形大徳利 」をモチーフに製作された帯です。 天明〜文政に掛けて創られたその古伊万里は西欧の王侯貴族に大変珍重されました。 帯としてはありえない柄だからこそ、装う面白みが出てくると思います。 附下〜訪問着〜留袖まで、門出を祝う席に・・・ 新しい船出を祝う帯です。 |
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
トップページ > 着物GALLERY > 袋帯GALLERY > 西陣織袋帯 「伊万里蘭船文」川島織物 | |||||||||||||||||||||||
株式会社田村屋/(c)KIMONO TAMURAYA※許可なく複製・転載を禁じます |