![]() ![]() |
手描き京友禅 九寸名古屋帯 「 華紋襲 」 |
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
![]() |
|||||||||||||||||||||
手描き京友禅 九寸名古屋帯 「 華紋襲 」 |
||||||||||||||||||||||
本 体 価 格 ¥160,000− 税 込 価 格 ¥176,000−のお品→ ¥140,000− ( 税込 / お仕立別 ) |
||||||||||||||||||||||
地色のイメージ | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
細かな友禅と、地紋のドットが重なりあう染帯です。 地色は白茶系の地色で中の華紋の地色も全体のトーンに合わせて焦げ茶地になっております。 こちらの生地は、角通しのような小さな四角のドットが光沢を持ちますが、 横段に表裏繰り返しで織られています。 表の段の場所は光沢を持ち、裏の面の段では沈んで見えます。 この生地が持つ効果は無地場は勿論、 柄の中で影響されて本来平面であるはずの所にも、ドットが浮かびます。 まるで点々をも描いたような見た目となり、たださえ細かいこちらの柄にもうひとつ表情を加えます。 無地感覚の紬、小紋、江戸小紋、色無地、軽めの附下まで 和洋折衷は雰囲気で、季節感のない柄ですので着物に合わせ易く、 少しドレッシーな雰囲気にしてくれる帯です。 |
||||||||||||||||||||||
名古屋仕立て 御仕立て代 ¥13,200− ¥153,200− ( 税込 / 御仕立て込み / 送料無料 ) 開き仕立て 御仕立て代 ¥17,600− ¥157,600− ( 税込 / 御仕立て込み / 送料無料 ) 帯の仕立て方と その種類 ![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
トップページ>着物GALLERY>九寸名古屋帯GALLERY > 手描き京友禅 九寸名古屋帯 「 華紋襲 」 |
||||||||||||||||||||||
株式会社田村屋/(c)KIMONO TAMURAYA※許可なく複製・転載を禁じます |