|
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
能登上布 八寸名古屋帯 | |||||||||||||||||||
|
![]() |
|||||||||||||||||||
能登上布 八寸名古屋帯
|
||||||||||||||||||||
本 体 価 格 ¥220,000− 税 込 価 格 ¥242,000−のお品→ ¥150,000− ( 税込 / お仕立て別 ) |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
石川県指定の重要無形文化財に指定されている能登上布の夏の八寸帯です。 資料によりますと、最盛期には120もの機屋があったそうですが、現在では1軒のみとなっております。 本品は真っ白地に青の絣で、能登上布らしからぬ今風な印象を受けます。 お写真でも伝わりますでしょうか? 実物はとっても爽やか〜な夏の帯となっております。 織物は無地場も織の繊維がランダムなテクスチャーとなり、染めの無地場とは違う面白さが魅力です。 夏のカジュアルな着物にちょっと高級な麻の帯。。。とても上品な着姿が想像できませんか? ブランド志向すぎず、それでいて本物の上質感がある能登上布は、夏の着衣としてはとても優れているかと思います。 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
トップページ > 着物GALLERY > 夏物 帯GALLERY > 石川県指定重要無形文化財 能登上布 八寸名古屋帯 | ||||||||||||||||||||
株式会社田村屋/(c)KIMONO TAMURAYA※許可なく複製・転載を禁じます |