創業九十余年                      着物と帯の専門店
東京都中央区京橋2−8−2 1階
TEL / FAX  03−3563−3310
午前11:00〜午後6:00  
日曜・祝祭日定休
着物と帯の専門店 田村屋
 
着物専門店田村屋 公式インスタグラム


江戸刺繍 九寸名古屋帯
◇工藝染織作家
◇1点もの京友禅
◇逸品 絵羽
◇附下
◇小紋
◇江戸小紋
◇色無地
◇紬
◇袋帯
◇名古屋帯
◇羽織・コート
◇長襦袢
◇帯締めと帯揚げ
◇夏物 きもの
◇夏物 帯
◇赤札品
◇掲載品 一覧
◇過去販売作品
◇お知らせ
江戸刺繍 伝統工芸士作品 刺繍名古屋帯

塩瀬 九寸名古屋帯   東京都認定伝統工芸江戸刺繍  
製作 / 伝統工芸士・山田昭康  田村屋別誂え

  本 体 価 格  ¥210,000−
  税 込 価 格  ¥231,000−  のお品 → 
¥140,000− (税込 / お仕立て別 )
江戸刺繍 伝統工芸士作品 刺繍名古屋帯 江戸刺繍 伝統工芸士作品 刺繍名古屋帯 江戸刺繍 伝統工芸士作品 刺繍名古屋帯 江戸刺繍 伝統工芸士作品 刺繍名古屋帯
  


 
 刺繍糸はまず絹糸を何本かに割いて、それらを束ね自ら撚りを掛けます。

  その束ねる数や、撚りの掛け方により糸の風合いが変り刺繍に表情が出ます。

  細かな縫い紋や、線のようなもの、埋め尽くすようなものと刺繍によって糸を創り分けています。

  こちらの刺繍に使用した糸は、蛇腹片撚りと呼ばれる男紋によく使われている糸です。

  例としては、右に3回左に5回と撚りの掛け方を不均等にし糸そのものに存在感を持たせています。
  (写真刺繍のアップを御覧戴くとその糸の表情が解ります。)

  その片撚りした糸を、目に見えぬほどの細い糸で生地へ縫いつけています。

  表面は繊細で細かなアラベスク紋を構成していますが、
  裏側を覗けばその仕事量が伺えます。

  850gと厚手の塩瀬生地は深い墨色に染上げ、そこへ白糸のみでサッパリと仕上げました。

  現在、多くの着物では中国・ベトナムでの刺繍が施されております。

  国内手刺繍に拘った品物です。



  
名古屋仕立て 御仕立て代  ¥13,200−  ¥153,200− ( 税込 / 御仕立て込み / 送料無料 )
開き仕立て  御仕立て代  ¥17,600−  ¥157,600− ( 税込 / 御仕立て込み / 送料無料 )

  
帯の仕立て方と その種類



 掲載商品のご注文 商品下見のご依頼



 
トップページ > 着物GALLERY > 九寸名古屋帯GALLERY > 江戸手刺繍 九寸名古屋帯 
 株式会社田村屋/(c)KIMONO TAMURAYA※許可なく複製・転載を禁じます