![]() ![]() |
手描き京友禅 染 九寸名古屋帯 「 ヤツデ唐草 」 |
||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
![]() |
||||||||||||||||||||||
手描き京友禅 染め九寸名古屋帯 「 ヤツデ唐草 」 |
|||||||||||||||||||||||
本 体 価 格 ¥160,000− 税 込 価 格 ¥176,000− ( 税込 / お仕立て別 ) |
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
きっぱりとした鉄紺地に手描きによる唐草文様を染めた塩瀬の染帯です。 胡粉の白と、ぼかしの薄藤色、効かせる指し色の紫の3色で構成される、モダントーンの染帯です。 私が当初見た現品は、刺繍が金駒&金彩括りだったのですがどうもピンとこなかったので・・・ 別注して銀駒&銀彩括りにに替えて貰いました。 その成果もあり!とてもクールビューティーな染帯に仕上がったと思います。 こちらの雰囲気には金色がどうしても重く感じられたのです。 手描き京友禅ならではの優しさと、銀駒&銀彩によるクールさが相まった素敵な帯かと存じます 小紋に良し、紬に良しの一本です。 |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
トップページ>着物GALLERY>九寸名古屋帯GALLERY> 手描き京友禅 染九寸名古屋帯 「 ヤツデ唐草 」 |
|||||||||||||||||||||||
株式会社田村屋/(c)KIMONO TAMURAYA※許可なく複製・転載を禁じます |