|
京友禅 金摺り 九寸名古屋帯 |
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||||||||||
京友禅 金摺り 九寸名古屋帯
|
|||||||||||||||||||||
お買い上げありがとうございました
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
漆黒の塩瀬の生地に、金摺りという技法にで柄付けした九寸名古屋帯です。 この摺りの技法により、べったりとした金彩ではなく、少しはがれたような・・・寂びた風情がでています。 そこへ上からアクセントとして何か所か金彩括りという技法で、金を上塗りしています。 金彩括りをされた柄の内、2か所は刺繍を入れて更にポイント強化しています。 古墳から出てきたありがたい経典の表装のような・・・そんな雰囲気がでています。 実物はギラギラとしていなく、控え目な金銀彩が並ぶとても綺麗な染め帯です。 金摺りは一つ一つのモチーフは同じでも、同じ表情には柄付きしませんので、奥深い柄となります。 |
|||||||||||||||||||||
トップページ>着物GALLERY>九寸名古屋帯GALLERY> お買い上げありがとうございました | |||||||||||||||||||||
株式会社田村屋/(c)KIMONO TAMURAYA※許可なく複製・転載を禁じます |