![]() ![]() |
京手刺繍 切付 九寸名古屋帯 「 柳に蹴鞠 」 |
|||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
![]() |
|||||||||||||||||||||||
地色イメージ | ||||||||||||||||||||||||
京手刺繍 切付 九寸名古屋帯 「 柳に蹴鞠 」 |
||||||||||||||||||||||||
本 体 価 格 ¥350,000− 税 込 価 格 ¥385,000− ( 税込 / お仕立別 ) |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
京都のはんなりとした茶屋辻や御所解きが得意な刺繍染匠のお品です。 昔の小袖などの柄に見かける竹をモチーフ、参考にされたお品です。 可愛すぎないオレンジ系の地色に渋目な水色を台にした江戸解きを糸目と刺繍にて表現しております。 本品は白生地の帯地に柳と丸を糊置きして引き染、 糊糸目にて江戸解きを染め抜いた生地を丸に合わせて 金駒刺繍で縫い付けた「切付」と言われる技法で製作されていて、 最後に江戸解き部分へ刺繍をいれてあります。 帯地と違う生地を切付る事によって光沢感など異なる表情を見せてくれます。 地色の明るさと対して暗めの水色が効いていて大人可愛いい染帯となっています。 |
||||||||||||||||||||||||
名古屋仕立て 御仕立て代 ¥13,200− ¥398,200− ( 税込 / 御仕立て込み / 送料無料 ) 開き仕立て 御仕立て代 ¥17,600− ¥402,600− ( 税込 / 御仕立て込み / 送料無料 ) 帯の仕立て方と その種類 ![]() |
||||||||||||||||||||||||
トップページ > 着物GALLERY > 九寸名古屋帯GALLERY > 京手刺繍 切付 九寸名古屋帯 「 柳に蹴鞠 」 | ||||||||||||||||||||||||
株式会社田村屋/(c)KIMONO TAMURAYA※許可なく複製・転載を禁じます |