|
|||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
手描き京友禅に京縫い 紋紗 夏九寸名古屋帯「 波に芦 」 |
||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||
手描き京友禅に京縫い 夏九寸名古屋帯 「 波に芦 」
|
|||||||||||||||||||||||||
本 体 価 格 ¥240,000− 税 込 価 格 ¥264,000− ( 税込 / お仕立て別 ) |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
一見しますと絽の生地に思えますが、 横段方向に地紋のある紋紗生地を使用しております。 絽の帯地の生地面は平坦ですが、こちらの生地は少しの凸凹が横段に付いていて、生地面に表情がございます。 潔い青の地色に糸目揚げの「 波と芦 」 の題材がバランス良く描かれています。 何かを張りつけたような糸の揃った京縫いの刺し部分は、ちょっと東京色にして刺して貰っています。 こっくりし過ぎないシャープな色合いが青に白揚げの中で光沢を帯びて涼やかです。 平面的な絽生地とせず生地感のある紋紗生地とした事により、 よそいき〜カジュアルまで対応出来る帯となりました。 上布などの織物にもこの生地感がある事により合せ易くなっているかと思います。 京都の職人さんによる手刺繍のお品です。 |
|||||||||||||||||||||||||
お仕立上り 名古屋仕立て ¥13,200− ¥277,200− ( 税込 / お仕立て上り / 送料無料 )
|
|||||||||||||||||||||||||
トップページ > 着物GALLERY > 夏物 帯GALLERY > 手描き京友禅に京縫い 夏 九寸名古屋帯 「 波に芦 」 変わり紋紗地 | |||||||||||||||||||||||||
株式会社田村屋/(c)KIMONO TAMURAYA※許可なく複製・転載を禁じます |