|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
麻地 染九寸名古屋帯 栗山紅型 |
|||||||||||||||||
|
![]() |
|||||||||||||||||
麻地 染九寸名古屋帯 グリーン
|
||||||||||||||||||
本 体 価 格 ¥99,000−( 税込 / お仕立て別 ) |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
表面のザラッとした大麻の生地に京紅型の工房である栗山紅型にて染め付けた夏の九寸名古屋帯です。 こちらの商品には、生地は中国・染は日本と明記されております。 これって非常に大切な事だと思います。 着物が高額な理由は様々聞きますが、安い理由はあまり聞きません。 正直に安価な理由を明記すると事で、高価な理由も生きてくるかと思います。 さて、生地は中国の大麻生地ですが、型による京紅型は日本製で、 良い型をもっていますのでセンス良く染め上がっております。 柄は全通に置かれておりますが、彩色してあるのはお太鼓と帯前部分だけで、垂れ先は無地に固定されます。 垂れ先を柄に致しますと、お太鼓と帯前の彩色部分がずれてしまいます。 とても合わせ易く、ザラッとした麻の生地の風合いが染の表情を引きだしてくれている帯です。 高級浴衣や、小千谷縮、夏の織物、小紋まで・・・ ちょっとした遊び着に如何でしょうか? |
||||||||||||||||||
トップページ > 着物GALLERY > 夏物 帯GALLERY > 麻地 染九寸名古屋帯 栗山紅型 グリーン | ||||||||||||||||||
株式会社田村屋/(c)KIMONO TAMURAYA※許可なく複製・転載を禁じます |